事業概要

人材育成・コミュニティ支援事業

 多様な価値観に触れながらも、日常生活・仕事など様々な側面で自身の選択ができる個人の涵養と緩やかなコミュニティ形成を目指しています。これまで、地方在住のフリーランスやベンチャー企業のエンジニア・クリエーターどうしを繋ぐことで、ビジネスチャンスの拡大及び主体的に行動する人材を生み出すコミュニティ育成を行い、現在はスタディツアー「破壊の学校」の運営や起業家育成インキュベーションプログラム「WOMB」の事務局などを手掛けています。

破壊の学校
WOMB Business Incubator(外部サイト)

製品共同開発事業

 特に過疎地域や少子高齢化に起因する課題に対しデザイン思考的アプローチを援用し、開発者と利用者を結び、利用者も製品づくりに参画する仕組みづくりを行っています。共同開発・検証のフィールドを提供することで、マーケティングと連結された開発(なぜ、誰のために、何を、どのように作るのか)を支援します。協力する側(特に地方)にとっては、交流・関与人口の増大、地域住民の社会参画によるQoLの向上、最新機器の先行導入といったメリットも得ることができます。

・ITふれあいカフェ
共創のまち肝付プロジェクト

KOBE Global Startup Gateway ファイナルピッチイベント(2015年・神戸市主催)

イベントプロデュース事業

 オープンイノベーションの思想に基づいた大企業とベンチャーによる新規事業創出や、地域でのベンチャー/起業支援事業を行っています。
 アイディアソン・ハッカソン、ビジネスプランコンテスト、ピッチイベント、アクセラレータープログラムなどの手法から最適な組み合わせを提案し、企画・実施に関する全般(コンセプト設計、講師・メンター等のアサイン、集客、会場選定〜設営)のお手伝いをします。
イベントスタッフの価格表

メディア・コンテンツ事業

地域をフィールドにしたメディア運営や撮影を中心としたコンテンツ作成事業及びその導入支援(写真教室)を行っています。

finder:地域xITを主要テーマにしたブログメディア
Viewpoint:撮影ツアーとオープンデータ化による公開を組み合わせたプロジェクト